本文へスキップ

ネットde記帳 広島県商工会連合会

ネットde記帳ヘルプデスク 平日9:00〜12:00 13:00〜17:00

TEL. 0120-007-338

ネットde記帳のご案内

ネットde記帳とは?

ネットde記帳は、インターネットを使って利用できる経理システムです。伝票入力や決算、各種申告書作成等が簡単にできます。ネットde記帳は複式簿記の知識が無くても、現金出納帳に入力するだけで自動的に複式簿記に変換し、同時に貸借対照表と損益計算書も作成してくれます。

ネットde記帳を使うメリット

  • データの管理はお任せください!

・ネットde記帳はサーバーにアクセスして使用する、会計ソフトです。
・サーバー側でバックアップデータを保持しているため、万が一お使いのパソコンが壊れた時でも、データが消えてしまう心配がありません。

  • インターネット環境があればいつでも、どこでも利用できます!

ネットde記帳はインターネットがつながっているWindowsパソコンがあれば、どこからでも利用できます。ご自宅でも会社でも仕訳入力作業や、確認作業などができます。

  • 商工会の記帳サポートがあります!

商工会では、経営改善普及事業の一環として税務など経理に関する相談・指導を行っています。 青色申告・税金の控除・融資など皆さまのお悩みに対し、様々な面でアドバイスを行っております。 ネットde記帳を活用した財務状況の把握と改善、適正な納税と節税のお役に立てるよう、皆さまのサポートをしておりますので、 お気軽に商工会へお問い合わせください。

  • ヘルプデスクのサポートがあります!

広島県商工会連合会では、ヘルプデスクを開設しています。
フリーダイヤル、メールでの操作問い合わせについて対応致します。
フリーダイヤル 0120−007−338
(月曜〜金曜・祝日除 9:00〜12:00・13:00〜17:00)
 ※営業時間外はメールでお問い合わせください。


ネットde記帳をご利用する際に推奨する環境

ネットde記帳をご利用する際に推奨する環境はこちらをご覧ください。      


ネットde記帳のお申込み方法

ご所属の商工会へお問い合わせください。お申込みの手順をご案内させていただきます。
広島県内の商工会一覧はこちらからご確認いただけます。

バナースペース

広島県商工会連合会

 〒730‐0051
 広島市中区大手町3‐3‐27

 ネットde記帳ヘルプデスク直通
 0120‐007‐338
 平日 9:00〜12:00
   13:00〜17:00
※営業時間外はメールでお問合せください。